お知らせ川原寺でヨガとお写経とお食事と。2024年7月23日、フランスパリの大学院生様で日本語を勉強している15名様と奈良で日本語と日本文化を学ぶ研修会として川原寺に足を運んで頂きました。 まずはヨガ体験で精神統一した後お写経。昼食は奈良名産のものを数点取り入れたものを提供させていただき、 本堂にて平安初期に作られた仏様に手を合わせて飛鳥時代のお話にも興味深く聞いて頂けました。 2024年7月24日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2024/07/IMG_0519.jpg 1108 1477 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2024-07-24 13:04:212024-07-24 13:04:21川原寺でヨガとお写経とお食事と。
お知らせあすかのサマバケ開始のお知らせ明日香村では、7/20より、子ども向けイベント「あすかのサマバケ」を実施します 明日香には、古代の史跡や豊富な自然など、たくさんのワクワク・ドキドキが眠っています 今夏、子どもたちが楽しむフィールドは、村まるごと! 川遊びや森林浴・虫とりなどの自然体験、写経や草木染などの歴史・文化体験、木の間伐・ソーセージづくりといった食農体験など、村内各所で29種類の体験をご用意 これだけの体験を同期間でお楽しみいただけるのは、夏休みの間だけです️ また、初開催にあたり、無料体験モニターのご家族も募集いたします! 明日香の史跡や自然を活かした体験をめいっぱい楽しみながら、ゆったり過ごせる1泊2日のプランです 今年の夏は明日香村で過ごしてみませんか? ぜひ、この機会にご来村ください ※イベント詳細は公式HPをご覧ください https://www.samabake-asuka.com 2024年7月15日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png 0 0 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2024-07-15 14:37:592024-07-15 14:37:59あすかのサマバケ開始のお知らせ
お知らせ大和路再発見バスツアーのご案内2024年7月30日,31日 奈良交通が提供される奈良.飛鳥の国宝壁画めぐりのバスツアーが予約開始されています。 高松塚古墳、キトラ古墳、牽牛子塚古墳、平城京跡歴史公園等々見どころ満載です。 詳しくは奈良交通公式ホームページ https://www.narakotsu.co.jp で検索してみてください。 ちなみに昼食は川原寺で新メニューをご提供させて頂きますのでお楽しみに。 2024年6月25日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2024/06/IMG_0424-scaled.jpg 2560 1803 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2024-06-25 09:35:312024-06-25 09:35:31大和路再発見バスツアーのご案内
お知らせ川原寺お写経体験令和6年6月5日。この日は2つの団体様によるお写経体験。 午前の部はNPO法人 なゆたの会のサークルの方々。午後の部は奈良シニア大学橿原校史跡探訪部の皆様によるお写経体験。 お天気は真夏並みだったので汗をぬぐいながらのお写経体験でしたが、山からおりる北風にほっと一息されたご様子でした。 2024年6月6日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2024/06/IMG_0395-scaled.jpg 1920 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2024-06-06 12:37:382024-06-06 12:37:38川原寺お写経体験
お知らせ明日香村立明日香幼稚園春の親子遠足明日香村立明日香幼稚園 春の親子遠足が川原寺で行われました。 拝観、お写経(お絵かき)後、川原寺史跡でお遊戯、お弁当ととても素敵な1日になった事と思います。 2024年5月17日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_0350-scaled.jpg 1920 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2024-05-17 15:14:142024-05-17 15:14:14明日香村立明日香幼稚園春の親子遠足
お知らせ奈良テレビフライデーナイン放映日撮影日より、はや1か月経ちました。 後、数日で川原寺が放映されます。 奈良テレビ、是非、ご覧ください。 放映日 奈良テレビフライデーナイン 令和6年5月17日 20時57分~21時57分 2024年5月14日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_0302-scaled.jpg 1920 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2024-05-14 16:25:312024-05-14 16:25:31奈良テレビフライデーナイン放映日
お知らせおかえり塼仏特別公開終了日延長『おかえり塼仏~発掘調査より50周年記念を迎えて~』の公開が急きょ、延長されることになりました。 ゴールデンウイーク中は本堂内に展示致しております。 また、プリンもご用意させていただいておりますので参拝後、ゆっくり香久山をご覧になりながら 召し上がってください 2024年5月1日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_0256-scaled.jpg 1958 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2024-05-01 14:47:322024-05-01 14:47:32おかえり塼仏特別公開終了日延長
お知らせ奈良テレビ BSよしもと撮影終了昨日、奈良テレビとBSよしもとのテレビ収録がありました。笑い飯 哲夫さんと吉本興業の堀川えみさんのお二方で川原寺の由緒、仏像、弘福寺の魅力を詳しくそして面白く解説して頂きました。 今回はお話の一部に塼仏の事も少し加えていただけて光栄でした。4月30日までの特別公開で三尊塼仏の公開終了となりますので放映日後にはレプリカしかございません。是非とも期間中においでくださいますようよろしくお願いいたします。 放映日 奈良テレビフライデーナイン 令和6年5月17日 20時57分~21時57分 BSよしもと (BS265チャンネル) 6月11日 19時30分~20時 是非、ご覧ください 2024年4月24日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0311-scaled.jpg 1920 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2024-04-24 13:11:282024-04-24 13:11:28奈良テレビ BSよしもと撮影終了
お知らせおかえり塼仏~発掘調査より50周年を迎えて~講演会終了2024年4月7日に開催された講演会『謎の大寺 川原寺の実像 川原寺裏山遺跡の性格』 講師 明日香村教育委員会文化財課 課長補佐 西光慎治 が無事終了致しました。 桜が咲き乱れ、菜の花やタンポポが添えられて絶好の時期の中、沢山の方々に足を運んで頂き心より感謝申し上げます。 4月30日まで続いて塼仏や塑像を特別公開しておりますので是非この機会にお越しください。 2024年4月7日に開催された講演会『謎の大寺 川原寺の実像 川原寺裏山遺跡の性格』講師 明日香村教育委員会文化財課 課長補佐 西光慎治 が無事終了致しました。 桜が咲き乱れ、菜の花やタンポポが添えられて絶好の時期の中、沢山の方々に足を運んで頂き心より感謝申し上げます。 2024年4月9日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0274-2-scaled.jpg 1920 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2024-04-09 10:07:142024-04-09 10:10:31おかえり塼仏~発掘調査より50周年を迎えて~講演会終了
お知らせ川原寺特別公開おかえり塼仏~発掘調査より50周年記念を迎えて~講演会の詳細川原寺特別公開おかえり塼仏~発掘調査より50周年記念を迎えて~が2024年4月1日から4月30日まで開催されます。 その記念に際しまして2024年4月7日(日)に講演会も開催されます。 タイトル 「謎の大寺 川原寺の実像 ~川原寺裏山遺跡の性格~」 講師 明日香村教育委員会文化財課 課長補佐 西光慎治 2024年 4月7日(日) 完全予約制 参加費 1000円 入山料、資料代として 当日集金 時間 受付 12時30分~ 講演会 13時~14時30分 ご予約 お電話 0744-54-2043 または kawaharadera.12c@gmail.com キャンセルの場合は必ずご一報ください。 是非とも皆様のご予約心よりお待ち致しております。 2024年2月27日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2024/02/ビラ 完成-4-pdf.jpg 1024 724 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2024-02-27 11:05:572024-02-27 11:05:57川原寺特別公開おかえり塼仏~発掘調査より50周年記念を迎えて~講演会の詳細
川原寺でヨガとお写経とお食事と。
2024年7月23日、フランスパリの大学院生様で日本語を勉強している15名様と奈良で日本語と日本文化を学ぶ研修会として川原寺に足を運んで頂きました。
まずはヨガ体験で精神統一した後お写経。昼食は奈良名産のものを数点取り入れたものを提供させていただき、
本堂にて平安初期に作られた仏様に手を合わせて飛鳥時代のお話にも興味深く聞いて頂けました。
あすかのサマバケ開始のお知らせ
明日香村では、7/20より、子ども向けイベント「あすかのサマバケ」を実施します
明日香には、古代の史跡や豊富な自然など、たくさんのワクワク・ドキドキが眠っています
今夏、子どもたちが楽しむフィールドは、村まるごと! 川遊びや森林浴・虫とりなどの自然体験、写経や草木染などの歴史・文化体験、木の間伐・ソーセージづくりといった食農体験など、村内各所で29種類の体験をご用意
これだけの体験を同期間でお楽しみいただけるのは、夏休みの間だけです️
また、初開催にあたり、無料体験モニターのご家族も募集いたします! 明日香の史跡や自然を活かした体験をめいっぱい楽しみながら、ゆったり過ごせる1泊2日のプランです
今年の夏は明日香村で過ごしてみませんか? ぜひ、この機会にご来村ください
※イベント詳細は公式HPをご覧ください
https://www.samabake-asuka.com
大和路再発見バスツアーのご案内
2024年7月30日,31日 奈良交通が提供される奈良.飛鳥の国宝壁画めぐりのバスツアーが予約開始されています。
高松塚古墳、キトラ古墳、牽牛子塚古墳、平城京跡歴史公園等々見どころ満載です。
詳しくは奈良交通公式ホームページ https://www.narakotsu.co.jp で検索してみてください。
ちなみに昼食は川原寺で新メニューをご提供させて頂きますのでお楽しみに。
川原寺お写経体験
令和6年6月5日。この日は2つの団体様によるお写経体験。
午前の部はNPO法人 なゆたの会のサークルの方々。午後の部は奈良シニア大学橿原校史跡探訪部の皆様によるお写経体験。
お天気は真夏並みだったので汗をぬぐいながらのお写経体験でしたが、山からおりる北風にほっと一息されたご様子でした。
明日香村立明日香幼稚園春の親子遠足
明日香村立明日香幼稚園 春の親子遠足が川原寺で行われました。
拝観、お写経(お絵かき)後、川原寺史跡でお遊戯、お弁当ととても素敵な1日になった事と思います。
奈良テレビフライデーナイン放映日
撮影日より、はや1か月経ちました。
後、数日で川原寺が放映されます。
奈良テレビ、是非、ご覧ください。
放映日
奈良テレビフライデーナイン 令和6年5月17日 20時57分~21時57分
おかえり塼仏特別公開終了日延長
『おかえり塼仏~発掘調査より50周年記念を迎えて~』の公開が急きょ、延長されることになりました。
ゴールデンウイーク中は本堂内に展示致しております。
また、プリンもご用意させていただいておりますので参拝後、ゆっくり香久山をご覧になりながら
召し上がってください
奈良テレビ BSよしもと撮影終了
昨日、奈良テレビとBSよしもとのテレビ収録がありました。笑い飯 哲夫さんと吉本興業の堀川えみさんのお二方で川原寺の由緒、仏像、弘福寺の魅力を詳しくそして面白く解説して頂きました。
今回はお話の一部に塼仏の事も少し加えていただけて光栄でした。4月30日までの特別公開で三尊塼仏の公開終了となりますので放映日後にはレプリカしかございません。是非とも期間中においでくださいますようよろしくお願いいたします。
放映日
奈良テレビフライデーナイン 令和6年5月17日 20時57分~21時57分
BSよしもと (BS265チャンネル) 6月11日 19時30分~20時
是非、ご覧ください
おかえり塼仏~発掘調査より50周年を迎えて~講演会終了
2024年4月7日に開催された講演会『謎の大寺 川原寺の実像 川原寺裏山遺跡の性格』
講師 明日香村教育委員会文化財課 課長補佐 西光慎治
が無事終了致しました。
桜が咲き乱れ、菜の花やタンポポが添えられて絶好の時期の中、沢山の方々に足を運んで頂き心より感謝申し上げます。
4月30日まで続いて塼仏や塑像を特別公開しておりますので是非この機会にお越しください。
が無事終了致しました。
桜が咲き乱れ、菜の花やタンポポが添えられて絶好の時期の中、沢山の方々に足を運んで頂き心より感謝申し上げます。
川原寺特別公開おかえり塼仏~発掘調査より50周年記念を迎えて~講演会の詳細
川原寺特別公開おかえり塼仏~発掘調査より50周年記念を迎えて~が2024年4月1日から4月30日まで開催されます。
その記念に際しまして2024年4月7日(日)に講演会も開催されます。
タイトル
「謎の大寺 川原寺の実像 ~川原寺裏山遺跡の性格~」
講師 明日香村教育委員会文化財課 課長補佐 西光慎治
2024年 4月7日(日) 完全予約制
参加費 1000円 入山料、資料代として 当日集金
時間 受付 12時30分~ 講演会 13時~14時30分
ご予約 お電話 0744-54-2043 または kawaharadera.12c@gmail.com
キャンセルの場合は必ずご一報ください。
是非とも皆様のご予約心よりお待ち致しております。