2021年11月コロナ終息の一文字写経が満願成就致しました。皆様一人一人の願いを込めてひと文字ずつ書いて頂きました。現在、本堂にお納めさせて頂いております。11月3日よりは心願成就で出させて頂いております。
2021年11月コロナ終息の一文字写経が満願成就致しました。皆様一人一人の願いを込めてひと文字ずつ書いて頂きました。現在、本堂にお納めさせて頂いております。11月3日よりは心願成就で出させて頂いております。
令和3年9月26日日飛鳥光の回廊 ~美しき赤い花 感謝の青い華~動画が出来あがりましたので是非ご覧下さい。
令和3年10月2日の午前、9日の午前、午後の3回にわたり念珠作り&写経会を開催し無事終了致しました。沢山のお客様のご予約を頂き、3回全て満席状態の中、楽しい時間を過ごすことが出来ました事、感謝申し上げます。念珠作りも川原寺住職による川原寺由緒の簡単なお話しも2時間半があっという間に過ぎてしまいました。嬉しい声も沢山、頂きまして誠にありがとうございます。
2021年9月25日26日飛鳥光の回廊が無事終了致しました。本年度は新型コロナウイルス感染予防に重点をおき完全予約の駐車場、入場制限、開催場所の分散化をはかり、お越しになられたお客様に検温、消毒をご協力頂きました。皆様のご協力頂きました事により何事もなく無事終了致しましたこと感謝申し上げます。
令和3年9月25日26日飛鳥光の回廊~美しき赤い花 感謝の青い華~が開催されます。毎年恒例のイベントではありますが本年度は慎重かつ安全にとの対策をとっておりますので少しいつもとは違った形を取らせていただいております。前もって【飛鳥光の回廊2021公式サイト】をご覧の上、お越しくださいますよう宜しくお願い致します。各日程で会場は分散型を取らせて頂いているため川原寺は26日(日)のみとなりますのでお間違えの無いよう宜しくお願い致します。駐車場も事前オンライン予約で奈良県民限定ですのでご理解の程宜しくお願い致します。くわしくはhttps://asukamura.com/hikari2021/
お問い合わせは飛鳥観光協会 電話0744-54-3240まで
8月7日、THE KASHIHARAホテルにてワークショップが開催されました。ホテルの従業員の方々、他、スタッフの皆様のお心遣いでこのコロナ対策も万全を期しての中、無事終了することが出来ました。多数のお客様も足を運んで頂き、その中でも川原寺の梵字&缶バッチ体験も沢山の方々が挑戦して頂きました。ありがとうございました。皆様のお願い事が叶いますように本堂にて祈祷してまいりますのでご安心ください。ありがとうございました。
2021.10.2 10.9の2日間にわたり香川幸恵先生(鑑定士)をお迎えして念珠作りをして本堂拝観に写経といった内容の濃いワークショップを行います。念珠は12㎜白めのう 般若心経堀り+10㎜白めのうを使用するといった豪華版。その他、住職からの川原寺歴史物語も簡単におもしろく聴いて頂けます。ただ大変申し訳ございませんが現時点で両日とも満席状態になりました。申し訳ございません。あまりにも好評でしたのでまたの機会にとも思っております。その時はまたよろしくお願いいたします。
いよいよ明日、2021年8月7日 10時~16時。THE KASHIHARAホテルにて夏休みワークショップが開催されます。
https://www.daiwaresort.jp/kashihara/
川原寺も参加させて頂いております。川原寺跡弘福寺へ参拝されるお客様、大変申し訳ございませんが8月7日は1日閉門させて頂いておりますのでご了承ください。
帝塚山大学・古都飛鳥保存財団連携イベント、公開講座&ウォーク 古都飛鳥 遺跡さんぽ~やさしい歴史教室~
令和 3 年9月12日(日)10時~15時(受付9時半から)小雨決行 会場 明日香村中央公民館より
帝塚山大学文学部日本文化学科教授 清水昭博 帝塚山大学文学部日本文化学科講師 戸花亜利洲による講義、川原寺裏山遺跡を見学案内、川原寺にて写経体験が行われます。定員20名で参加費1500円。持ち物は昼食、飲み物、筆記用具。9月6日までにお申し込みください。
お申込み方法
<往復ハガキ>
住所、氏名、年齢、電話番号を明記のうえ、下記までお送りください。
〒634-0138
奈良県高市郡明日香村越13-1
(公財)古都飛鳥保存財団 古都飛鳥遺跡さんぽ係
<メール>
event@asukabito.or.jp(住所、氏名、年齢、電話番号を明記下さい。)
主催 帝塚山大学・公益財団法人古都飛鳥保存財団
川原寺跡弘福寺に参拝されるお客様へ。令和3年8月7日(土曜日)閉門させていただます。この日はTHE Kashiharaのホテルにて夏休みワークショップに参加させて頂きます。小さなお子様からご年配の方々にも楽しめる色々なお店が沢山ありますので是非とも遊びにいらしてください。ちなみに川原寺は梵字&缶バッチをさせていただきます。川原寺では、毎日のように今、めのう石タンブラーをお求め頂き、ある方は墨をする体験からの写経をして落ち着きましたとお声を頂く事が多くなりました。やはり天武天皇の想いを皆様が継いでくださっていると思います。本当に感謝しかありません。