お知らせ2022年2月11日(祝日)よりゴールドひと文字写経令和4年2月11日よりゴールドの筆で書く一文字写経が開催されます。日本で初めて写経された川原寺。般若心経の中から、あなたの好きな文字を一文字選んでいただき、あなたの願いを叶えてみませんか。令和4年2月11日、12日、13日限定で数名様に川原寺オリジナルストラップをプレゼント。無くなり次第終了致します。 お一人様 1000円(入山料込み) 2022年2月5日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2022/02/1644033611895.jpg 551 750 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2022-02-05 13:12:102022-02-05 13:12:102022年2月11日(祝日)よりゴールドひと文字写経
お知らせ2022年度川原寺写経会2月終了2022年2月1日川原寺写経会が無事終了致しました。本堂の中での読経(般若心経)はマスクの中で小声で。もしくは、心の中で唱えて頂く形をとりました。次回は3月5日(土)になります。尚、写経会の日程表は下記を参照してください。予約優先ですのでなるべく早めにお名前、人数、お時間のご連絡頂きますよう宜しくお願い致します。ホームページお問い合わせ、またはメール、お電話にて受付させて頂いております。 2022年2月2日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2022/02/1643776868434.jpg 1108 1478 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2022-02-02 13:58:352022-02-02 13:58:352022年度川原寺写経会2月終了
お知らせるるぶ奈良登載中 2022年1月15日JTBパブリッシング社よりるるぶ奈良’23最新版が書店に並びます。その中に川原寺跡弘福寺が紹介されました。裏表紙一面とサイクリングコースにも入れて頂きました。あまり、皆様に知られていない川原寺です。魅力満載です。 2022年1月15日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2022/01/1642220537448.jpg 1410 1162 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2022-01-15 14:29:292022-01-15 14:29:29るるぶ奈良登載中
お知らせ近畿ケーブルネットワーク Kスタ https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2022/01/1644472566414-1.mp4 この度、2021年12月7日近畿ケーブルネットワークkスタにて放映されました。その時の映像を入手致しましたのでご覧下さい。お寺で集中力UPと題しまして川原寺では写経体験として趣味や教室を持たれている皆様に、日本で初めて写経をした場所で写経を体験し、精神統一や集中力UPを更に高めていくといった企画を昨年、12月より実施しております。この度、世界的に有名である倭(魂源堂)様がお越しくださいました。是非、皆様もお申し込みいただきますよう心よりお待ち致しております。お気軽にお申し付けください。 2022年1月9日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2022/01/1638513369652.jpg 1108 1478 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2022-01-09 17:56:332022-02-23 12:24:01近畿ケーブルネットワーク Kスタ
お知らせ川原寺写経会 2022年度元旦終了2022年度元旦、川原寺写経会が執り行われました。年始の忙しいさなか川原寺まで足を運んでいただき寒い中、本堂で手をあわせ般若心経を一文字一文字丁寧に書きすすめる。一年の始まりをこの明日香にてひとときを過ごしてくださる皆様の後ろ姿を見て住職は言葉にならない、こみ上げるものを感じておりました。ご予約いただいた方々、誠にありがとうございました。また来月にお待ち致しております。 2022年1月2日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2022/01/1641085479944.jpg 1108 1478 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2022-01-02 10:12:132022-01-02 10:12:13川原寺写経会 2022年度元旦終了
お知らせ2022年元旦 川原寺写経会2022年元旦川原寺写経会ご予約残り少なくなってまいりました。ご希望の方はお早目にお願い致します。。ご予約の際はお名前、人数、お時間をお知らせください。尚、2022年度中、6回お写経会に来られた方に素敵なネックレスをご用意しております。川原寺跡弘福寺境内に飛鳥時代のめのうの礎石がある事より瑪瑙石を使ったネックレスが出来上がりました。是非、ご覧になってください。尚、川原寺オリジナルご朱印帳も元旦より発売されます。また1年間の写経会のご予定日をお知らせさせて頂きます。ただ、やもえず変更する場合、中止する場合がございますのでホームページ、Facebook等々でご確認していただきますようよろしくお願いいたします。 2021年12月29日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2021/12/125495.jpg 101 932 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2021-12-29 18:56:342021-12-29 18:56:342022年元旦 川原寺写経会
お知らせ一文字写経 心願成就 満願成就皆様に願いをこめて書いて頂いた一文字写経が満願成就致しました。どうぞ皆様の願いが届きますように。 2021年12月22日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC_0045-scaled.jpg 1440 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2021-12-22 10:14:432021-12-22 10:14:43一文字写経 心願成就 満願成就
お知らせ2022年度元旦より川原寺オリジナルご朱印帳発売2022年元旦より川原寺オリジナルご朱印帳が発売されます。本日、出来上がりましたので皆様にひと足お先にお知らせさせて頂きます。元旦は写経会を行います。ご予約優先とさせていただいております。まだ少し空きがございますので是非ともお問い合わせください。 2021年12月18日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2021/12/1639804866870.jpg 1920 2336 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2021-12-18 16:14:402021-12-18 16:14:402022年度元旦より川原寺オリジナルご朱印帳発売
お知らせ2022年元旦 川原寺跡弘福寺 写経会 日本初の写経場 川原寺は2022年度でお陰様をもちまして5周年を迎えることになりました。沢山の参拝されたお客様に支えていただきはや5年。これを機に毎月1回に写経会を開催する運びとなりました。何度となく足を運んでいただいた方も初めて写経を経験するという方も皆様で気軽にお越し頂きひとときの無と空を感じてみませんか。壮大な景色を前に写経して頂けます。 写経会の流れ 本堂拝観 お念仏 塗香 写経 お茶室にてくつろいで頂けます。弘福寺境内(めのうの礎石)パワーストーンに触れて頂けます。 ご案内 【日 時】 2022年1月1日(土)1年間スケジュールは下記の表を参照してください。 AM9:00~PM5:00 【受 付】 0744-54-2043 予約優先 満席になり次第終了 【参加料】 2000円(入山料込み) 【住 所】 〒634-0141奈良県高市郡明日香村川原1109 【駐車場】 有り 【持ち物】 無し。書きなれた筆が御座いましたら、ご持参ください。 *1月1日より 川原寺オリジナル ご朱印帳販売致します。 2021年12月4日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/shakyou02_trm.jpg 1280 1920 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2021-12-04 17:13:132022-02-07 14:14:302022年元旦 川原寺跡弘福寺 写経会
お知らせ魂源堂 倭 来たる2021年12月3日世界に羽ばたくプロ太鼓集団 倭様が川原寺にお越しくださいました。集中力を更にUPさせるため、精神統一の一環として写経体験にお越しくださいました。流れといたしましては本堂拝観、写経、お抹茶を召し上がれ、太鼓を演奏されました。川原寺では精神統一の一環としてお寺で集中力UP!!このような企画を希望される方。是非、体験をされませんか。今回は近鉄ケーブルネットワーク様よりご協力頂きました。12月7日から12日まで毎日放映されます。詳しくは後日ご紹介いたします。 2021年12月3日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC_0040-1-scaled.jpg 1440 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2021-12-03 16:26:022021-12-03 16:26:03魂源堂 倭 来たる
2022年2月11日(祝日)よりゴールドひと文字写経
令和4年2月11日よりゴールドの筆で書く一文字写経が開催されます。日本で初めて写経された川原寺。般若心経の中から、あなたの好きな文字を一文字選んでいただき、あなたの願いを叶えてみませんか。令和4年2月11日、12日、13日限定で数名様に川原寺オリジナルストラップをプレゼント。無くなり次第終了致します。
お一人様 1000円(入山料込み)
2022年度川原寺写経会2月終了
2022年2月1日川原寺写経会が無事終了致しました。本堂の中での読経(般若心経)はマスクの中で小声で。もしくは、心の中で唱えて頂く形をとりました。次回は3月5日(土)になります。尚、写経会の日程表は下記を参照してください。予約優先ですのでなるべく早めにお名前、人数、お時間のご連絡頂きますよう宜しくお願い致します。ホームページお問い合わせ、またはメール、お電話にて受付させて頂いております。

るるぶ奈良登載中
2022年1月15日JTBパブリッシング社よりるるぶ奈良’23最新版が書店に並びます。その中に川原寺跡弘福寺が紹介されました。裏表紙一面とサイクリングコースにも入れて頂きました。あまり、皆様に知られていない川原寺です。魅力満載です。
近畿ケーブルネットワーク Kスタ
この度、2021年12月7日近畿ケーブルネットワークkスタにて放映されました。その時の映像を入手致しましたのでご覧下さい。お寺で集中力UPと題しまして川原寺では写経体験として趣味や教室を持たれている皆様に、日本で初めて写経をした場所で写経を体験し、精神統一や集中力UPを更に高めていくといった企画を昨年、12月より実施しております。この度、世界的に有名である倭(魂源堂)様がお越しくださいました。是非、皆様もお申し込みいただきますよう心よりお待ち致しております。お気軽にお申し付けください。
川原寺写経会 2022年度元旦終了
2022年元旦 川原寺写経会
一文字写経 心願成就 満願成就
皆様に願いをこめて書いて頂いた一文字写経が満願成就致しました。どうぞ皆様の願いが届きますように。
2022年度元旦より川原寺オリジナルご朱印帳発売
2022年元旦 川原寺跡弘福寺 写経会
日本初の写経場 川原寺は2022年度でお陰様をもちまして5周年を迎えることになりました。沢山の参拝されたお客様に支えていただきはや5年。これを機に毎月1回に写経会を開催する運びとなりました。何度となく足を運んでいただいた方も初めて写経を経験するという方も皆様で気軽にお越し頂きひとときの無と空を感じてみませんか。壮大な景色を前に写経して頂けます。
写経会の流れ
本堂拝観 お念仏 塗香 写経 お茶室にてくつろいで頂けます。弘福寺境内(めのうの礎石)パワーストーンに触れて頂けます。
ご案内
【日 時】 2022年1月1日(土)1年間スケジュールは下記の表を参照してください。
AM9:00~PM5:00
【受 付】 0744-54-2043 予約優先 満席になり次第終了
【参加料】 2000円(入山料込み)
【住 所】 〒634-0141奈良県高市郡明日香村川原1109
【駐車場】 有り
【持ち物】 無し。書きなれた筆が御座いましたら、ご持参ください。
*1月1日より 川原寺オリジナル ご朱印帳販売致します。
魂源堂 倭 来たる
2021年12月3日世界に羽ばたくプロ太鼓集団 倭様が川原寺にお越しくださいました。集中力を更にUPさせるため、精神統一の一環として写経体験にお越しくださいました。流れといたしましては本堂拝観、写経、お抹茶を召し上がれ、太鼓を演奏されました。川原寺では精神統一の一環としてお寺で集中力UP!!このような企画を希望される方。是非、体験をされませんか。今回は近鉄ケーブルネットワーク様よりご協力頂きました。12月7日から12日まで毎日放映されます。詳しくは後日ご紹介いたします。