お知らせ2023年 3月24日から4月2日 幻桜の夜プロジェクションマッピング開催中3月24日から4月2日までの10日間川原寺にてプロジェクションマッピングが開催されます。本年度2023年度は弘法大師1250年誕生祭をお迎えするにあたりを工夫を凝らした数々のものや今までは無かった物販も置くことになりました。是非とも足をお運びください。 本年度はご予約優先ではございません。混雑時には入場制限させて頂く場合もございますのでご了承ください。 不明な点等ございましたらお電話、メールにてご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。 2023年3月24日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2023/03/genouR5表-1-scaled.jpg 2560 1787 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2023-03-24 10:12:272023-03-24 10:12:272023年 3月24日から4月2日 幻桜の夜プロジェクションマッピング開催中
お知らせ2023 川原寺幻桜の夜プロジェクションマッピング残すところ後、2週間後となりました。川原寺 幻桜の夜プロジェクションマッピングの準備は着々と進んでおります。毎年、新たなものが出されるこのイベント。今年しか見る事の出来ない特別なものまで毎年足を運んで来て下さる方々にも大変喜んで頂いております。 そこでお知らせがあります。毎年、ご予約優先とさせていただいておりましたが、本年度よりご予約なしで承っております。混乱を避けるため、入場制限をかける場合もございますのでご理解の程宜しくお願い致します。 2023年3月12日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2023/03/genouR5表-1-scaled.jpg 2560 1787 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2023-03-12 18:49:352023-03-12 18:49:352023 川原寺幻桜の夜プロジェクションマッピング
お知らせお写経を終えての楽しいお食事先日、某会社の方々が研修会として川原寺に来られました。堂内拝観をされた後、お写経を体験。 墨をすり無心で書かれていました。コロナの規制も緩みつつある中でしたので今回はお食事も提供させて頂きました。 本当に久しぶりの麦とろご膳。皆様、全員、完食。ありがとうございました。 2023年3月9日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2023/03/DSC_0452-1-scaled.jpg 1440 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2023-03-09 11:19:252023-03-09 11:24:29お写経を終えての楽しいお食事
お知らせ川原寺写経道場川原寺写経道場に1本のお電話で繋がったご縁。蔵六寺.観音寺写経会の皆様。お堂の中での読経から始まり、般若心経のお写経、そしてお抹茶で談笑。川原寺写経道場にこんな多数の方々を一度にお迎えしてお写経をされたのは初めてかもしれない。 本当に心より感謝申し上げます。 2023年2月24日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2023/02/DSC_0449-scaled.jpg 1440 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2023-02-24 13:54:242023-02-24 13:54:24川原寺写経道場
お知らせ弘法大師誕生1250年祭記念ポストカード販売開始2023年度は弘法大師様誕生1250年を迎えられます。弘法大師は平安初期に全国行脚された際に川原寺を宿舎としてご利用になられ四天王を造られたとされると記録にのこされております。歴史上、川原寺は落雷により3度の全焼という悲劇に見舞われますがそんな中でも必死に守られ、現在、本堂に安置されている仏様こそが弘法大師作 持国天と多聞天なのです。 ひっそりとただずむ川原寺跡弘福寺に参拝に来られる方々の多くはただただ思いをはせ手を合わされるのみ。 何か思いになる記念品をとポストカードを作りました。 ポストカードの写真をアップしようとしましたが、微妙な色の違いになり本来のポストカードの写真の良さが伝わらないので是非とも川原寺に足を運んで頂き、仏様に手を合わして頂いたのちに手に取ってご覧ください。 記念品でございますので数に限りがございます。お早めにお求め頂けますよう宜しくお願い致します。 2023年2月21日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2023/02/DSC_0413-1-scaled.jpg 1440 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2023-02-21 13:51:192023-02-21 13:51:19弘法大師誕生1250年祭記念ポストカード販売開始
お知らせ川原寺幻桜の夜2023 KCNファミリーチャンネル放映決定毎年恒例の春のプロジェクションマッピング【幻桜の夜】が本年も開催されます。2023年、3月24日から4月2日18時半から21時。すでにお問い合わせも頂いて大変喜んでおります。そんな中、いつもお世話になっておりますKCN放送局様より告知のお手伝いをして頂けるという有り難いご連絡を頂きました。 KCNファミリーチャンネル「地デジ11ch」ケーブルテレビにご加入頂いている方がご覧頂けるチャンネルです。 タイトル ちぇきなら 2023年2月20日(月)から2月26日(日) 月曜日から土曜日8:55~9:00と18:30~18:35 日曜日18:30~18:35 是非ともご覧下さい。 2023年2月13日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2023/02/2023★0130幻桜表-scaled.jpg 2560 1829 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2023-02-13 16:04:162023-02-13 16:04:16川原寺幻桜の夜2023 KCNファミリーチャンネル放映決定
お知らせ川原寺2023幻桜の夜 開催決定毎年恒例の春のプロジェクションマッピング幻桜の夜が3月24日から4月2日18時半から21時まで開催されます。 光で作る1400年前の観音菩薩や十二神将。桜が舞い降り、所々に置かれた竹灯籠も幻想的な空間に皆様をお連れ致します。2023年度、弘法大師誕生1250祭を迎えるにあたり今回は弘法大師、メモリアルインスタレーションも展示予定をさせて頂いております。 石舞台古墳夜桜ライトアップ同時期開催予定。 川原寺入山料金 大人500円、子供200円、幼児無料。雨天決行、荒天中止。 駐車場無料18時半より(数に限りがございます)道路沿いに無断駐車はご遠慮ください。県道から入る門前までの道は進入禁止となっております。 多数の場合は門前にて入場制限させて頂く場合もございますのでご了承ください。 不明な点等ございましたらホームページhttps://kawaharadera.comお問い合わせ。またはお電話0744-54-2043まで。 2023年2月2日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2023/02/genouR5表-1-scaled.jpg 2560 1787 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2023-02-02 16:38:262023-02-02 16:47:53川原寺2023幻桜の夜 開催決定
お知らせ2023.1.31FMヤマト出演決定ラジオ放送FMヤマト「輝け,大和人」1月31日火曜日に出演させて頂くことになりました。この番組は毎週火曜日20時から20時54分までの生放送で奈良県中和地域を中心とした方々をゲストとして、色々なジャンヌの方が出演されている楽しい番組です。ある、1本のお電話から出演依頼を承って少し戸惑いましたがそこは、いつもの私のありのままでという事でお受けいたしました。ラジオ出演は久しぶり。そして伝えたいことも山のようにあるので頑張ります。今はラジオがなくても大丈夫。スマホやPCでも聞けます。 FMヤマトのHPにアクセス https://fmyamato.jp/ 2023年1月27日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2023/01/received_1343707549738830.jpg 1072 2048 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2023-01-27 12:31:042023-01-27 12:31:042023.1.31FMヤマト出演決定
お知らせ2023年度弘法大師誕生1250年祭弘法大師のお名前は皆様、よくご存知の事と思いますが、明日香に足を運ばれていたことはあまり広くは知られていません。全国行脚をされる際、京都と高野山を行き来する際、この川原寺にしばらくの間、宿として使われたと記されています。その際に一木造りで作られた四天王。そのうちの2体が弘福寺の本堂に安置されています。全長2メートルの大きなかやの木で出来ています。時代は平安初期。その当時のお姿そのままに私に語りかけてきます。弘法大師誕生1250年祭といたしまして2023度に記念となる行事を含め、川原寺跡に関する出土品なども公開していきたいと思っております。詳しくはその都度お知らせさせて頂きますので楽しみにお待ちください。宜しくお願い致します。皆様、よいお年をお迎えください。 2022年12月28日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2022/12/20221228_152346-scaled.jpg 1536 2560 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2022-12-28 16:02:372022-12-28 16:02:372023年度弘法大師誕生1250年祭
お知らせ英語版サイトを公開しました。2022年12月12日 https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/budda_1920.jpg 1440 1920 aki https://kawaharadera.com/wp-content/uploads/2018/09/kawaharadera_logo_360.png aki2022-12-12 12:00:582022-12-12 14:34:13英語版サイトを公開しました。
2023年 3月24日から4月2日 幻桜の夜プロジェクションマッピング開催中
3月24日から4月2日までの10日間川原寺にてプロジェクションマッピングが開催されます。本年度2023年度は弘法大師1250年誕生祭をお迎えするにあたりを工夫を凝らした数々のものや今までは無かった物販も置くことになりました。是非とも足をお運びください。
本年度はご予約優先ではございません。混雑時には入場制限させて頂く場合もございますのでご了承ください。
不明な点等ございましたらお電話、メールにてご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。
2023 川原寺幻桜の夜プロジェクションマッピング
残すところ後、2週間後となりました。川原寺 幻桜の夜プロジェクションマッピングの準備は着々と進んでおります。毎年、新たなものが出されるこのイベント。今年しか見る事の出来ない特別なものまで毎年足を運んで来て下さる方々にも大変喜んで頂いております。
そこでお知らせがあります。毎年、ご予約優先とさせていただいておりましたが、本年度よりご予約なしで承っております。混乱を避けるため、入場制限をかける場合もございますのでご理解の程宜しくお願い致します。

お写経を終えての楽しいお食事
先日、某会社の方々が研修会として川原寺に来られました。堂内拝観をされた後、お写経を体験。
墨をすり無心で書かれていました。コロナの規制も緩みつつある中でしたので今回はお食事も提供させて頂きました。
本当に久しぶりの麦とろご膳。皆様、全員、完食。ありがとうございました。
川原寺写経道場
本当に心より感謝申し上げます。
弘法大師誕生1250年祭記念ポストカード販売開始
2023年度は弘法大師様誕生1250年を迎えられます。弘法大師は平安初期に全国行脚された際に川原寺を宿舎としてご利用になられ四天王を造られたとされると記録にのこされております。歴史上、川原寺は落雷により3度の全焼という悲劇に見舞われますがそんな中でも必死に守られ、現在、本堂に安置されている仏様こそが弘法大師作 持国天と多聞天なのです。
ひっそりとただずむ川原寺跡弘福寺に参拝に来られる方々の多くはただただ思いをはせ手を合わされるのみ。
何か思いになる記念品をとポストカードを作りました。
ポストカードの写真をアップしようとしましたが、微妙な色の違いになり本来のポストカードの写真の良さが伝わらないので是非とも川原寺に足を運んで頂き、仏様に手を合わして頂いたのちに手に取ってご覧ください。
記念品でございますので数に限りがございます。お早めにお求め頂けますよう宜しくお願い致します。
川原寺幻桜の夜2023 KCNファミリーチャンネル放映決定
KCNファミリーチャンネル「地デジ11ch」ケーブルテレビにご加入頂いている方がご覧頂けるチャンネルです。
タイトル ちぇきなら
2023年2月20日(月)から2月26日(日) 月曜日から土曜日8:55~9:00と18:30~18:35 日曜日18:30~18:35
是非ともご覧下さい。
川原寺2023幻桜の夜 開催決定
毎年恒例の春のプロジェクションマッピング幻桜の夜が3月24日から4月2日18時半から21時まで開催されます。
光で作る1400年前の観音菩薩や十二神将。桜が舞い降り、所々に置かれた竹灯籠も幻想的な空間に皆様をお連れ致します。2023年度、弘法大師誕生1250祭を迎えるにあたり今回は弘法大師、メモリアルインスタレーションも展示予定をさせて頂いております。
石舞台古墳夜桜ライトアップ同時期開催予定。
川原寺入山料金 大人500円、子供200円、幼児無料。雨天決行、荒天中止。
駐車場無料18時半より(数に限りがございます)道路沿いに無断駐車はご遠慮ください。県道から入る門前までの道は進入禁止となっております。
多数の場合は門前にて入場制限させて頂く場合もございますのでご了承ください。
不明な点等ございましたらホームページhttps://kawaharadera.comお問い合わせ。またはお電話0744-54-2043まで。
2023.1.31FMヤマト出演決定
ラジオ放送FMヤマト「輝け,大和人」1月31日火曜日に出演させて頂くことになりました。この番組は毎週火曜日20時から20時54分までの生放送で奈良県中和地域を中心とした方々をゲストとして、色々なジャンヌの方が出演されている楽しい番組です。ある、1本のお電話から出演依頼を承って少し戸惑いましたがそこは、いつもの私のありのままでという事でお受けいたしました。ラジオ出演は久しぶり。そして伝えたいことも山のようにあるので頑張ります。今はラジオがなくても大丈夫。スマホやPCでも聞けます。
FMヤマトのHPにアクセス https://fmyamato.jp/
2023年度弘法大師誕生1250年祭
弘法大師のお名前は皆様、よくご存知の事と思いますが、明日香に足を運ばれていたことはあまり広くは知られていません。全国行脚をされる際、京都と高野山を行き来する際、この川原寺にしばらくの間、宿として使われたと記されています。その際に一木造りで作られた四天王。そのうちの2体が弘福寺の本堂に安置されています。全長2メートルの大きなかやの木で出来ています。時代は平安初期。その当時のお姿そのままに私に語りかけてきます。弘法大師誕生1250年祭といたしまして2023度に記念となる行事を含め、川原寺跡に関する出土品なども公開していきたいと思っております。詳しくはその都度お知らせさせて頂きますので楽しみにお待ちください。宜しくお願い致します。皆様、よいお年をお迎えください。
英語版サイトを公開しました。