お写経体験
今年一番の極寒の日。風も強く雪も吹雪く中、3組の参拝者様がお写経を書きに来られました。
みちトラベル旅行社主催よりのイギリス考古学者様、ポルトガルより日本語学習に貢献されている方、お電話でのご予約でこられた方。
それぞれ、川原寺に興味を持ち足を運んで頂いた事に大変感謝申し上げます。
外はめったに見れない講堂跡と天の香久山を目前に見る雪景色。寒いけれどこの景色が皆様を飛鳥時代の川原寺にお連れ致します。
今年一番の極寒の日。風も強く雪も吹雪く中、3組の参拝者様がお写経を書きに来られました。
みちトラベル旅行社主催よりのイギリス考古学者様、ポルトガルより日本語学習に貢献されている方、お電話でのご予約でこられた方。
それぞれ、川原寺に興味を持ち足を運んで頂いた事に大変感謝申し上げます。
外はめったに見れない講堂跡と天の香久山を目前に見る雪景色。寒いけれどこの景色が皆様を飛鳥時代の川原寺にお連れ致します。
日本で初めて写経が行われた場所
tel.0744-54-2043
奈良県高市郡明日香村川原1109