伎楽行道

伎楽行道とは。

伎楽とは飛鳥時代に新羅の客人をもてなす為、川原寺より筑波に運んだ無言仮面劇の事です。

この度、伎楽プロジェクト実行委員会主催で明日香村の各観覧スポットを設け行道をされました。

ダンサーの森山開次さんが演出され振付、デザインにも独自の解釈をつけ素晴らしい舞を披露されていました。